こんにちは!
機械据え付けの専門業者、有限会社晃和工事です。
弊社は岡山市に事務所を構え、機械設置工事や、回転機メンテナンスをはじめとした機械メンテナンスを行っている会社です。
今回は、工場やプラントの機械を長生きさせるコツをご紹介します。
プラント設備の延命化を図りたいお客様の参考になりましたら幸いです。
プラントの機械を長生きさせるには
プラントの機械を長生きさせるために重要なのは設備保全を徹底することです。
プラントの設備保全を3つに分けてご紹介します。
事後保全
異音や異常な振動などの不調が現れた機械を調べ、原因を探り、故障を直すのが事後保全です。
事後保全で最も大切なのは不調の原因を突き止めることです。
故障には「機械停止型故障」と「機能低下型故障」があります。
まず、機械停止型故障とは文字通り機械が止まってしまう故障を指します。
その特徴は、突発的に起きるため、事前の点検や調査で発見しづらい点です。
次に、機能低下型故障は機械の性能が悪くなったり、動きが悪くなったりする故障です。
こちらは、点検で部品の劣化具合を調べることで未然に防げます。
予防保全
予防保全は、計画的に点検・修理・部品交換を行う、いわばプラントの健康診断です。
予防保全である機械の定期点検を受けることは、プラントの安定稼働につながります。
この際に行う部品交換の目安基準は2つあります。
1つは「時間基準保全」で、部品を使い始めてから一定の期間で交換する方法です。
2つ目は「状態基準保全」で、部品の劣化具合を調べてから交換する方法です。
状態基準保全は、時間基準保全に比べ、機械が故障する可能性が高いデメリットがあります。
予知保全
予知保全とは、機械が壊れるのを予知して保全することです。
予知保全で大切なのは点検のタイミングなので、「壊れそう」という兆候が出たらすぐにメンテナンス業者に連絡しましょう。
すぐに保全できれば、事故や故障を未然に防げるため結果的に経費削減につながります。
プラント機械のメンテナンスもお任せ!
晃和工事は、プラント機械のメンテナンスや機械設置工事、仕上げ工事、製缶工事など幅広い対応が可能です。
お客様のプラントの安定稼働をサポートするため、熟練の技術者が丁寧な施工を行い、高品質な仕事をお届けしています。
機械設置工事やメンテナンスなどをお考えのお客様はぜひお問い合わせください。
協力会社様を募集中
弊社では、信頼できる協力会社様とのパートナーシップを築き、地域の生産ラインを支えていきたいと考えています。
回転機メンテナンスやコンプレッサー設置などの技術を持つ業者様との協業により、お互いに成長し、良質なサービスを提供していきたいと思っています。
ご興味をお持ちいただけましたら、お気軽にご連絡ください。
最後までご覧いただき誠にありがとうございました。